髪質改善ヘアエステの頻度と注意点
こんにちわ。
銀座美容室「answer BEATY SALON」です。
髪質改善の施術を受けてから、1ヶ月ほど経過してふとこんなことを考えたことはありませんか?
「次のタイミングはいつにすればいいのだろう?」
「こんな質問を今さらお店に連絡するのは申し訳ないし」
こんなお気遣いは不要です。
どんどんお気軽にご相談ください。
今回の記事では、髪質改善ヘアエステの頻度や注意点をご紹介します。
髪質改善ヘアエステとは

髪質改善ヘアエステとは、髪の内部の「イミン結合」を月売り出し、髪の内側から強くしていく施術方法です。
言葉では難しい作業をするようなイメージがあるかもしれませんが、決して難しい作業ではありません。
コーティング剤に依存しない施術ですが、1回で劇的な変化を実感されて驚かれる方もいらっしゃいます。
※効果の出方には個人差があります。
髪質改善ヘアエステに通う頻度
髪質改善ヘアエステに通う頻度は、1ヶ月~1ヶ月半というのが一般的です。
「もう少し長持ちしないの?」と思われるかもしれませんが、短めにお伝えをしています。
徐々に効果が安定してきたら、期間を延ばして、3ヶ月に1度のペースにシフトするという方もいらっしゃいます。
髪質改善ヘアエステを長持ちさせるコツ
せっかく綺麗な指通りの良い髪になったのであれば、少しでもキープしたい!
どうすれば長持ちするのかな?
こんなお悩みにもお答えしています。
自宅のヘアケアが重要です
ご自宅でのヘアケアではいくつかポイントがあります。
この記事をご覧いただいたその日から実践できる内容をご紹介します。
- お風呂上りには、すぐにタオルドライとドライヤーでしっかり乾かす
- 摩擦によるダメージを与えないために、オイルなどでコーティングを行う
- 紫外線が心配な方は、UVケアなども心がける
- シャンプ―が合わないと思ったら、サロンのオリジナルシャンプー等を使用してみる
特に、毎日の髪を洗う作業の際、施術のアフターケアに最適な商品をサロンでご用意しているお店が増えています。
施術後の綺麗な髪を維持したいけれどうまくいかないという悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
当サロンで愛用しているシャンプーも2023年には発売する予定ですので、お楽しみに!