ドラッグストアで買えるおすすめのシャンプー【美容師が解説】

シャンプー選びって、難しかったりしますよね?

種類も豊富だし、どれが自分にあっているのかもよく分からないという方も多いのではないでしょうか?

シャンプーの選び方関連記事。

ROSAGEシャンプー&トリートメントを「Makuake」にて先行予約販売します。

市販の人気シャンプー【選び方のポイント】

シャンプーの使用期限はいつまで?

ドラッグストアで買えるおすすめのシャンプー【美容師が解説】

サロンシャンプーの比較方法【銀座美容室のおすすめ商品】

そこで今回は、美容師がおすすめするドラッグストアーでも購入可能なシャンプーの選び方についてご紹介しましょう。

シャンプーの種類と特徴

まずは、シャンプー選びの前に、種類や特徴について押さえておきましょう。

種類や特徴を知っておくことで、シャンプー選びもしやすくなりますよ。

シャンプーには、大きく分けて、3つの種類があります。

  1. アミノ酸系シャンプー
  2. 高級アルコール系シャンプー
  3. 石けん系シャンプー

それぞれの種類や特徴について、見ていきましょう。

アミノ酸系の特徴

アミノ酸系シャンプーとは、アミノ酸系洗浄成分を主成分とするシャンプーのことです。

アミノ酸系シャンプーは、洗浄力がマイルドで刺激が少なく、頭皮や肌に優しいのが特徴です。アミノ酸系シャンプーは、現在、市場で最も人気のあるシャンプーです。

肌と同じ弱酸性で、洗い上がりの髪がしっとりするのも特徴です。

また、洗浄成分が皮脂を取り過ぎないため、頭皮や髪の乾燥に悩む方にもおすすめです。

高級アルコール系の特徴

高級アルコール系洗浄成分を配合したシャンプーを「高級アルコール系シャンプー」と呼んでいます。

泡立ちがよく、心地よく洗えるのが特徴で、洗浄力・脱脂力が強いので、オイリー肌や頭皮、髪がべたつきがちな方におすすめです。

爽快感はありますが、頭皮環境の改善や髪のダメージ補修には向いていないシャンプーですので、注意が必要です。

石けん系の特徴

石けん系の洗浄成分を配合したシャンプーを「石けん系シャンプー」と呼んでいます。

洗浄力や脱脂力が強く、髪をきれいにさっぱりと洗いたい方におすすめです。

洗髪後は髪がごわつき、石鹸のような状態になりがちです。

クエン酸系コンディショナーと併用することで、洗髪後のベタつき感や石けんの洗い残しの悩みを解消することができます。

美容師がおすすめするドラッグストアで買えるシャンプー

それでは、ここからは、美容師がおすすめするドラッグストアで購入できるシャンプーの選び方についてご紹介しましょう。

シャンプー選びは、ご自身の肌質や髪質に合わせて選ぶのがポイントです。

シャンプーの選び方1.肌質

お肌のタイプ別に、乾燥肌、オイリー肌、敏感肌に分けて解説します。

【乾燥肌】

乾燥肌の方は、頭皮の皮脂を取り過ぎないように、優しい洗浄成分を中心に配合したシャンプーがおすすめです。

洗浄力の強い成分が配合されたシャンプーは、頭皮の乾燥を招いてしまうことがあります。

また、肌や髪に潤いを与える保湿成分が配合されているかどうかも、重要なチェックポイントです。

【オイリー肌】

オイリー肌、脂性肌の方は、洗浄力の弱いシャンプーを選ぶとよいでしょう。

皮脂を落とすことだけを考えると、洗浄力の強いシャンプーを使うのも一つの手ですが、その場合、髪がパサパサになったり、ヘアカラーが退色したりする可能性があります。

髪への負担が少なく、適度な洗浄力を持った洗浄成分としては、以下のようなものがあります。

  • ラウレス-4カルボン酸Na
  • ラウロイルメチルアラニンNa
  • ココイルメチルタウリンNa

これらを主成分としたシャンプーがおすすめです。

【敏感肌】

敏感肌の方は、低刺激の洗浄成分を選ぶことが大切です。

敏感肌に刺激の強い洗浄成分を使用すると、頭皮の乾燥やかゆみ、赤みなどの原因になることがあります。

また、成分表を見て、刺激の強い成分が入っていないか確認することも大切です。

シャンプーの選び方2.髪質

次は、髪質からのシャンプーの選び方についてです。

髪質としては、くせ毛、猫っ毛、剛毛、柔らかい髪、硬い髪、コシ・ハリがある、ないなど、様々です。

それぞれについて、解説していきます。

【くせ毛】

くせ毛の方は、髪を柔らかくする作用のある植物性オイルが配合されたシャンプーを選ぶとよいでしょう。

ちなみに、髪を柔らかくする作用のある植物性オイルには、これらがあります。

  • シア脂
  • アルガンオイル
  • オリーブオイル

また、傷んだ髪はまとまりにくいので、髪を補修する成分が配合されているかどうかもチェックしましょう。

【猫っ毛、柔らかい髪、軟毛】

猫っ毛の場合は、低刺激の洗浄成分を配合し、ノンシリコンのシャンプーを選ぶとよいでしょう。

シリコンは手触りを良くする優れた成分ですが、髪に蓄積されるとべたつきの原因になります。

猫の毛の悩みで多いのが、ペタンコでボリュームがなくなること。ノンシリコンがおすすめです。

【剛毛、硬い髪】

剛毛、髪が硬い人は、アミノ酸系洗浄成分+植物性オイル配合のシャンプーを選ぶとよいでしょう。

剛毛、硬い髪におすすめの植物性オイルは、こちらになります。

  • アルガンオイル
  • ツバキ油
  • シア脂
  • ヒマワリ種子油
  • オリーブオイル

植物性オイルには、髪を柔らかくする効果があり、硬い髪もまとまりのある柔らかい髪に仕上げることができます。

シャンプーの選び方3.お悩み別

次は、お悩み別に見ていきましょう。

白髪や抜け毛、フケ、頭皮のかゆみなど、頭皮や髪に関するお悩みに応じたシャンプーの選び方について解説します。

【フケが気になる】

現在、フケが気になるという方には、低刺激の洗浄成分にこだわった薬用シャンプーをおすすめします。「グリチルリチン酸2K」が配合されたスカルプケア成分が特におすすめです。

グリチルリチン酸2Kは、かゆみや炎症を抑える作用があるのが特徴です。成分としては、甘草根エキスから抽出された、古くから使用されている抗炎症成分です。多くの化粧品に使用されている有効成分で、安心感を与えてくれます。

【頭皮の臭いが気になる】

頭皮の臭いが気になるという方もいらっしゃると思いますが、臭いの原因は、雑菌です。余分な皮脂やフケをエサにした雑菌が繁殖することで、臭いが増幅されていきます。

頭皮の臭いには、低刺激の洗浄成分や頭皮ケアのための薬用有効成分を配合したシャンプーがおすすめです。

【抜け毛のケア】

最近、抜け毛が気になるという方には、抗酸化作用または、血行促進作用のある成分が配合されたシャンプーがおすすめです。注意点としては、肌への刺激が少ない洗浄成分を選ぶことです。

抗酸化・血行促進作用のある成分としては、以下があります。

  • 高麗人参根エキス
  • セイヨウニワトコ根エキス
  • センプレエキス
  • ビワ葉エキス

血行促進や細胞の活性化に関わる成分は要チェックです。

【白髪のケア】

白髪が気になるという方にも、血行を促進する成分が配合されたシャンプーがおすすめです。

血行を促進する成分としては、以下があります。

  • ヘマチン
  • アシタバ葉/茎エキス
  • 高麗人参根エキス
  • ヒハツエキス
  • センブリエキス

【ダメージケア】

傷んだ髪にお悩みの方には、キューティクルを補修してくれる成分が配合されたシャンプーがおすすめです。

毛髪補修成分としては、以下があります。

  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解卵白
  • 加水分解コンキオリン
  • ポリクオタニウム-22
  • ゼイン

髪にツヤと弾力を与えてくれますよ。

シャンプーの正しい使い方

シャンプーは、正しく使ってこそ、効果も発揮されやすくなります。

ここでは、参考として、シャンプーの正しい使い方についてご紹介しましょう。

以下の6ステップを参考に、正しいシャンプーの使い方をマスターしましょう。

  1. ブラッシングで汚れを取る、髪をとかす
  2. ぬるめのお湯(36~38℃)を使い、髪をしっかりすすぐ
  3. シャンプー剤を適量手に取る
  4. シャンプーをしっかり泡立てる
  5. 髪ではなく、頭皮をもみながらマッサージするように洗う
  6. しっかり泡が取れるまですすぐ

シャンプーに関する豆知識

最後に、シャンプーについて、知っておいて損はない豆知識をご紹介します。

シャンプーとコンディショナーのブランド

シャンプーとコンディショナーを同じブランドで合わせたほうがよいと思っていらっしゃる方も多い方と思いますが、そこは好みによります。

合わせることで外観の見た目の統一感は出ますが、機能面から見たときには、そろえる必要は特にありません。

シャンプーの使用期限

シャンプーに使用期限があるのでしょうか?というご質問をいただくことがたまにあります。

目安としては、未開封状態で3年と言われています。

その根拠は、薬事法にあります。

薬事法には、3年以上経過しても、安全面、機能面に変化が現れない場合は、使用期限の表記をしなくてもよいとされています。

つまり、記載されていないということは、少なくとも、3年は使えるだろうということから、3年と言われているのです。

ですが、あくまで未開封の場合ですので、開封したあとは、半年~1年を目安に使い切ることが大事です。

シャンプーの混合

シャンプーが余ったから、新しいシャンプーに古いシャンプーを混ぜてもいいの?というご質問をたまにいただきます。

こちらは、混ぜないようにしてください。

シャンプーは、それぞれ成分が違っていたりしますので、下手に混ぜることで、頭皮や髪にトラブルを招く危険があります。

シャンプーはしっかり使い切りましょう。

まとめ

いかがでしょうか?

今回は、ドラッグストアで購入できる美容師がおすすめするシャンプーの選び方についてお伝えしました。

選ぶ際には、以下に気を付けて選ぶとよいでしょう。

  • 刺激が少ないこと
  • 洗浄力が強すぎないこと
  • 優しく洗えること
  • コスパの良いもの

特に、ヘアカラーをしている髪に対しては、洗浄力が強すぎるとカラー剤が落ちてしまう可能性もありますので、注意が必要です。

地肌への刺激性も低く、安心して使えるものを選びましょう。

また、泡立ちが良くて髪への摩擦が少ないものにするのもポイントです。

そして、コスパの良さも見逃せませんね!

ぜひ、今回の記事を参考にして、あなたの肌質、髪質、お悩みにあったシャンプーを見つけてくださいね。

それでは、今回はここまでです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ALL LIST